ご予約はこちら

ブログ

頭のコリ大丈夫?!

2018/12/08

頭のコリ

こんにちは☆

sei代表の前田です!

 

今回は頭のコリについてです。

 

頭の重さは体重の約10%と言われており、体重50㎏の人であれば約5㎏。

この重さを支えるために、首の筋肉に加え、

頭の筋肉⇒(後頭筋)も使用しています。

 

スマホの液晶画面を見る動作では⇒(前頭筋)、食事中の咀嚼⇒(側頭筋)など、

日常生活を送るために頭の筋肉は常に動き続けている状態。

首への負担もかなり大きいです。僕はかなりこれでやられてます。

 

ケアをしなければ頭の筋肉はどんどん凝っていってしまいます。

他の筋肉も鍛えたりほぐしたりしなければなりません。

 

悩み事や仕事、家庭のことなど精神的なストレスも、

頭の筋肉が凝り固まっていく原因のひとつと言われています。

少しでもリラックスできる環境を整えましょう。

 

頭の筋肉が凝っていると、脳の緊張状態を招きます。

質の良い睡眠をとるためには、就寝前に“脳がリラックスした状態”を作ること、

つまり副交感神経を優位にすることが大切ですが、

 

脳が緊張状態だと就寝前でも交感神経が活発なままとなり、

リラックスすることができず、スムーズな入眠や熟睡が難しくなります。

 

結果的に不眠症や自律神経失調症へ繋がってしまうことになってしまいます。

 

普段行っているマッサージやストレッチを、頭皮にも行うことで頭のコリが改善されます。

脳をリラックスさせるためにも、頭をほぐしてあげることは有効です。

 

耳全体を親指と人差し指で挟みゴリゴリと揉みほぐすだけですが、耳全体がポカポカと温まってくるのを感じます。頭痛や眼精疲労にも効果的なので、仕事の合間や就寝前などに行うのがオススメです。耳には様々なツボがあります。

 

ホットタオルを作り、肩や首に当てると痛みが和らぎます。

首や肩のコリを実感する際には、既に頭皮も凝っていると考えられますから、定期的に温めてやることで血流が改善します。

同じ姿勢を続けると血流が悪くなるため、定期的に首を回しましょう。

首を左右に傾けたり、左右に回転させたりすると効果的です。

 

頭皮のコリは、顔に直接つながる皮膚と筋肉のコリです。

筋肉というのは、繋がっている筋肉同士が引っ張り合い、バランスを取り合っています。

 

 

頭皮の筋肉がバランスを崩すと、顔のあらゆる筋肉が引っ張られてバランスを崩します。

その結果、顔のたるみやシワを招くことになってしまいます!

とくに側頭部の頭皮のコリは、目尻や頬のたるみに直結しています。

 

また、筋肉がたるむと同時に毛穴もゆるんでしまうため、

顔全体が老けた印象に変わります。筋肉は鍛えれば

成長します!

 

そして、老化は遅らせることはできます!!

頭皮のコリをしっかりほぐし、アンチエイジングしていきましょう。

いつまでも綺麗で格好良くいる為にこれから努力しましょう。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。